2025年7月29日火曜日

2025.07.26-27 ハーバー練習

この週末は夏期集中練習で土日開催!

天候に恵まれ、2日とも夏空に強めの風、

セーリング日和でした。




上級3名、中級3名、初級3名の参加で

ジュニアポンツーンは大盛況。

なんかいいですねー。





主にレースを意識した練習をしました。

スタート練習をしたり




コースを回ったり


ランニング中のネネ、シュンキ


中学生初級組。シュウとソウヘイ


  トウコ

ショウ


ユイナ


初級ユウセイを乗せて走るリク。

この後小さいセールのまま、レース練習に参加して苦戦していました。やはりセールが小さいと全然違うようです




ハーバーバック。
みんなが揃っていてなんかかっこいい。



最終日のお楽しみスイカ割り!

ぐるぐる🌀回って…



フラフラ…



転んだり…





でもちゃんと叩く!

ボールでスイカを代用したのですが

結構盛り上がってました。



スイカはおいしくいただきました。

1日目のランチ、2日目のスイカ🍉と

ハーバーの皆様ありがとうございました。

沢山あったのにあっという間でした。



最後はミーティング。

期間を開けずに2日連続で練習することで

いつもより身についたはず!

また来週からも頑張ろうー。

お疲れ様でした!







おまけ


ネネ沈後に艇を起こしたらお魚ゲットしましたw







2025年7月22日火曜日

2025.07.20 ハーバー練習




今日は暑い〜‼️

風向がなかなか安定せず、微風と軽風を行き来するコンディションのなか、中上級4人と初級2人で練習しました。

まずは準備体操を念入りに

朝のミーティング

出艇準備

東日本レースに向けて、
スタート練習とコース練習を行いました

ショウは今日もシーホッパー練習

シュンキ、ネネ

リク

シュウ、まだ初めて間もないのに、
中上級のコース練習に!
すぐに上手くなりそうです。


ハーバーに戻ったら、
かき氷がスタンバイされていて、
美味しくいただきました‼️
ハーバーの皆さま
ごちそうさまでした‼️

まだ海に慣れないユウセイもこの笑顔!
終わりよければ全てよし❣️

全ての味をいれて🌈レインボー❣️
うまそ😋

夕方のミーティング
各選手の課題を指摘して頂きました。
次回の練習で改善しましょう!

今日は暑い中お疲れ様でした♪




2025年7月16日水曜日

2025.07.13 横浜港ボート天国

第38回 横浜港ボート天国に参加しました!

朝早めに集合して、毎年恒例の川を曳航していざ、みなとみらいへ!朝はまだ前日までの涼しさが残っていて気持ち良い〜

ハーバーを出て〜

高速の下を通り〜

いくつもの橋をくぐり〜

太田橋をくぐると〜

桜が綺麗だったり〜


いつのまにか橋の上から撮られていたり〜

ランドマークが高すぎて見切れたり〜

なかなか贅沢な曳航でしたね!

みんな、いい笑顔!

ぷかり桟橋に到着

開会式まで木陰で休憩タイム

開会式にはなんと世界一周の白石康次郎さんが!

パラオの選手たちと一緒にテープカット!

グローバルワン登場!

ど迫力!

レース開始



白石さんも飛び入り参加⁉︎

ベイブリッジを背景にレース!

みなとみらいは絵になりますね〜

風は弱めでした

レースの応援ありがとうございました!

OBのカイト

シュンキ

ネネ

ユイナ

トウコ

ショウ、リク

ショウ1位!

リク2位!

記念撮影

曳航組、帰りまーす

野毛ハーモニカ横丁も風情ありますね

戻ってきました

ミーティング
みんな今日も頑張りましたね!

運営いただいた横浜港ボート天国推進協議会、横浜港ボート天国実行委員会、準備頂いた各クラブのコーチ、保護者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。