2025年9月25日木曜日

2025.09.21 ハーバー練習

 風が気持ち良く、過ごしやすくなってきましたね。本日は、中上級4名、初級3名で練習を行いました。

最近の準備体操は体操毎に順番に
掛け声を回しているようです。
コレはマナの番かな。

さっそく練習

中上級は走り方の基本練習をしています

初級はアビーム練習

昼のミーティング

午後の練習はショートコース練習





初級には少し強めのブローだったかな
でも頑張ってました

マナ

ユウセイ

アサヒ

ユイナ

シユウ

シュンキ

リク



本日も番外編

本日はシーホッパーのセイルが登場!
小畑さん操船で楽しんでいましたが、
この後、強めのブローにやられて沈〜
お遊び用に安全なOPセイルに交換です

ユイナ母さすが経験者!

シュンキ父も楽しんでます


みんなで片付け

初級振り返りミーティング

中上級も

基本的なルールを学びました
安全にヨットを楽しむために、
ルールは必ず覚えるように!


今日はここまで
また来週‼️



2025年9月15日月曜日

2025.09.14 ハーバー練習

本日は初級1名、中上級7名で練習。

午前中は風向きが不安定でしたが、比較的涼しく、秋を感じました。午後は風が落ち、日も照ってきて、暑くなりました。まだ夏なのですね。。

まずは準備体操から

朝のミーティング

出艇!

リクを先頭にラインをつくって練習

マナは落合コーチに個別指導を受けてます



たまに強めのブローも入りました


ショウは午後、
ユイナの専属コーチをしてくれました

おっと、本日もシーホッパーとOPの混成艇が出現!
マストの足元には、お手製?のアジャスターをセットしているようです 

親も楽しんでます♪

ネネ親子でランニング〜

ショウ親子

シーホッパーでも!
仲良し親子ですね〜

最後は中学生がドボン!

練習後の振り返りミーティング

マナも着々と上達してるね

ショウコーチから
アドバイスをもらうユイナ

今日もお疲れ様でした〜

2025年9月11日木曜日

2025.09.08 ハーバ練習

今日の練習は初級が3人、中級2人でした。

最初にロープワークの練習をした後、みんなで体操をしてから始めました。

もやい結びとクリート結び。


体操中。



ケイ、ユウセイ、マナ、アサヒはアビームコースの練習、ユイナは矢野コーチのマンツーマンでのクローズ練習。

ユイナは途中で疲れてしまう場面もありましたが、矢野コーチの愛ある言葉で復活し、最後まで練習していました。


右 ユイナ


ケイ


椿コーチとアサヒ



風が強いので、小さいセールに。

マナ。


アサヒ


アサヒ、風が強くて…沈。



こんな感じで横で見守りつつ、起こし方を伝えております。小さくても自力で頑張ります。


お昼にはお決まりのボチャン。




練習後のミーティングでは、次回気をつけることについてアドバイスを受けていました。







今週もおつかれでした!