2020年9月28日月曜日

2020年9月27日 東日本選手権大会のあと、最初のハーバー練習

久しぶりのハーバー練習です
雨降らなくて良かった…風はそよそよでイマイチでしたけど…



上級クラスの選手達、
横浜市民の練習海面はやっぱり落ち着きますねー

アラタとショウタは上級の先輩達が東日本大会の間もずっと頑張ってました

そして…初級クラスの選手達も上達しています!
そろそろアビームだけでは物足りなくなってきた

午後3時過ぎ、栄福丸の出港を見送ったところで今日の練習は終わり

この後、東日本選手権大会の振り返りをしました
もう夏は終わりかな…少し肌寒い一日でした

2020年9月27日日曜日

2020年9月21日~22日 東日本選手権大会

 9月最初のブログは4連休で行われた東日本選手権大会のレポートです。
更新が遅くなってしまいました…m(__)m

リョウスケ、マサヤ、コウヨウ、トモユキ、ナオマサ、タクミの6人で
東日本選手権大会に参加してきました。

まずは4連休の初日、19日(土)午前中に横浜から蒲郡に移動して
海陽海洋クラブ主催の練習会に参加させて頂きました。
貴重な機会を有難うございます>海陽海洋クラブ様

19日(土)午後の風は10m超えで迎えられました!

★☆★☆ 19日(土)の一枚 ☆★☆

晩御飯はジャンボエビフライ、一尾25cm!
(スーパージャンボもあるそうです…)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


20日(日)も同じく練習会に参加、ほとんど微弱風の一日…
翌日からのレース本番に向けて最終調整のためにもう少し風欲しかった

★☆★☆ 20日(日)の一枚 ☆★☆

宿泊先のトレーニングルームにて…
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

21日(月)レース本番!
選手達が集合することはないのですが…みんな集中して最初のレースに臨みます!

そしてD旗、第1レース
さすがに90艇以上だとスタートラインが長い!

第1レースは途中で風が落ちて大量のDNF!
タクミ以外全員、その餌食となってしまったのです(泣)

…ということでこの後、
残念ながら風がなくしばらく陸待機となりました
その帰り際…
ボラが飛び込んできました!
セイゴキャプテンお手柄!!

セイゴは最後の東日本選手権大会の参加を辞退しましたが
キャプテンとして選手達のサポートに来てくれたのです!
サポートボートからの的確な実況中継
(さすが放送委員長!)を…
ありがとう!(またお願いします)

バースで風を待っているコーチと選手達

この後微風の下、なんとか第2レースが出来ました

一日目が終了して帰る間際、夕焼けがキレイでしたよー

★☆★☆ 21日(月)の一枚 ☆★☆

五十路に入りました(嬉泣)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

22日(火)レース二日目、最終日!
バースでのセッティング完了!でも風が…

一旦は海上に出ましたが風待ち…ハーバーバック

12時に再度のD旗、
5m以上の風が入り第3、4、5レースが出来ました。

二日間のレースの結果…
タクミ 9位 おめでとう!

そして…
リョウスケ 21位(飛び賞) おめでとう!

次は全日本選手権だ!

6名の選手達、東日本選手権大会お疲れ様でした!
(4連休は楽しかったでしょー)

この大会に向けての準備から4連休の最後まで、
ご支援いただいた横浜市民ヨットハーバー、コーチ、父兄の皆様、
本当に有難うございます!

27日(日)は久しぶりのハーバーです!

2020年8月31日月曜日

2020年8月30日 8月最後の練習です

8月最後の日曜日、朝から晴れて今日も暑い!
風向きはなかなか安定しませんでしたが、
東日本OP選手権大会が近づいて来ているので
上級クラスの選手はいつもより気合が入っていた…と思う。

上級クラスのコース練習、リョウスケとタクミでトップ争い!

初級クラスのアビーム練習でもトップ争い!

今日はセイゴのシーホッパーも出ました

午後練習の休憩中、
シーホッパー、スリーハンド!!

コース練習は合計15本でした、みんなお疲れさまでしたー

終わりのミーティングではルールについて再確認

来週も「晴れ」を期待します!!

2020年8月24日月曜日

2020年8月23日 雨・風なし・寒い…

 朝ハーバーに着いたら…いきなりゲリラ雨!!
昨日の夜もカミナリ凄かったですし、最近のお天気は予測できませんね…(泣)

それでもなんとかお天気持ち直し、朝のミーティング

出艇前、なんか空が怪しい…また雨きそう…

今日のセイゴキャプテンはシーホッパーで出艇です
(念入りに艤装の最終チェック)

午前の練習開始
この時まではなんとかお天気も耐えてくれていたんですけどねぇ…

初級クラスの練習をゴムボードでサポートするスタイルも
いつもの光景になってきましたー

午後の練習から…
バラバラと雨が降ってきて…風がなくなって…ちょっと寒くなってきて…
お天気に振り回された一日でした(泣)

今年から上級クラスのアラタ(左)とショウタ(右)
セールの出し具合、どちらが正解でしょう??

初級クラスが成長してます!
(今日は沈起こしの練習もしました…風がなかったからね…ちょうど良かったかも)

さて、学校の夏休みが短かったので実感があまりありませんが
来週が8月最後の練習です

晴れるといいですねぇー
(ホントに!)

2020年8月17日月曜日

2020年8月16日 夏休み最後のハーバー練習

 今日は素晴らしい夏の空!予想を裏切り良い南風が一日中入りました
↓こんな感じ↓

風は良かったのですが…ほんとーに暑かったです!!!


先ずは…

朝のミーティング、新しく初級クラスに加わりました!
これからよろしくです!

今年から上級クラスに加わったショータ(上)、アラタ(下)、
上達してきました!これからが楽しみです!!

初級クラスでは、
佐々木ジュニア委員長、自らご指導中…このあと沈しました…
同じく初級クラス、もうフツーにガンネルに座れます

お昼のあと…

午後の上級クラスはレース形式での練習!全10レース!!
(レースの合間は入水してましたけどね)

練習後のミーティング、初級クラス(上)、上級クラス(下)
樋口コーチ眠そう…(笑)


さて小・中学生のみなさん、そろそろ学校が始まります。
宿題はキッチリ終わらせてまた来週!