久しぶりのハーバー練習です
雨降らなくて良かった…風はそよそよでイマイチでしたけど…
上級クラスの選手達、 横浜市民の練習海面はやっぱり落ち着きますねー |
アラタとショウタは上級の先輩達が東日本大会の間もずっと頑張ってました |
そして…初級クラスの選手達も上達しています! そろそろアビームだけでは物足りなくなってきた |
午後3時過ぎ、栄福丸の出港を見送ったところで今日の練習は終わり |
この後、東日本選手権大会の振り返りをしました
もう夏は終わりかな…少し肌寒い一日でした
9月最初のブログは4連休で行われた東日本選手権大会のレポートです。
更新が遅くなってしまいました…m(__)m
リョウスケ、マサヤ、コウヨウ、トモユキ、ナオマサ、タクミの6人で
東日本選手権大会に参加してきました。
まずは4連休の初日、19日(土)午前中に横浜から蒲郡に移動して
海陽海洋クラブ主催の練習会に参加させて頂きました。
貴重な機会を有難うございます>海陽海洋クラブ様
19日(土)午後の風は10m超えで迎えられました!
★☆★☆ 19日(土)の一枚 ☆★☆★
20日(日)も同じく練習会に参加、ほとんど微弱風の一日…
翌日からのレース本番に向けて最終調整のためにもう少し風欲しかった
★☆★☆ 20日(日)の一枚 ☆★☆★
★☆★☆ 21日(月)の一枚 ☆★☆★
今日は素晴らしい夏の空!予想を裏切り良い南風が一日中入りました
↓こんな感じ↓
風は良かったのですが…ほんとーに暑かったです!!!
先ずは…
朝のミーティング、新しく初級クラスに加わりました! これからよろしくです! |
今年から上級クラスに加わったショータ(上)、アラタ(下)、 上達してきました!これからが楽しみです!! |
初級クラスでは、 佐々木ジュニア委員長、自らご指導中…このあと沈しました… |
![]() |
同じく初級クラス、もうフツーにガンネルに座れます |
お昼のあと… |
午後の上級クラスはレース形式での練習!全10レース!! (レースの合間は入水してましたけどね) |
練習後のミーティング、初級クラス(上)、上級クラス(下) 樋口コーチ眠そう…(笑) |